文献
J-GLOBAL ID:201602005711080944   整理番号:71A0050912

現用ステンレス鋼の問題点と新開発低Ni二相ステンレス鋼

著者 (1件):
資料名:
巻: 23  号: 10  ページ: 3-9  発行年: 1970年 
JST資料番号: F0374A  ISSN: 0009-6652  CODEN: CHZOA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
現用ステンレス鋼は化学反応の高度化に伴う腐食環境の過酸化やいおうに起因する大気汚染,水資源の汚染と不足などにより,応力腐食割れ,孔食,全面腐食,粒界腐食などの事故が起きている。NTKR-4(25Cr5Ni)とNTKC-1(21Cr5Ni)を開発し,ストラウス試験,溶接継手の機械的試験,腐食試験,応力腐食割れ感受性,孔食試験,浸せき繰返し試験,冷間加工性などを試験して良好な結果を得た;写図10表7
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る