文献
J-GLOBAL ID:201602005713730121   整理番号:70A0260449

多重マクセス通信衛星における進行波管の非直線移相

Nonlinear phase shift in traveling-wave tubes as applied to multiple access communications satellites.
著者 (2件):
資料名:
巻: 18  号:ページ: 37-48  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0239A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
進行波管のひずみは入出力特性の非直線性,入力電力に対する位相特性の非直線性によるものが考えられる。これ等は多重通信において混変調漏話の原因となる。白色雑音によりFM変調を受けているFM多重波のモデルを考える。FMまたはPM波はAM-PMにより影響を受けないので進行波管の入力におけるAM-PMの変調は出力において加えるという方法で解析を容易としている。さらに入出力特性による位相のずれを静特性より対応ずけている。熱による遊動は別途に考慮している。これ等と考え移相の非直線性から生じる混変調と多重入力について解析した;写図15参8
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る