文献
J-GLOBAL ID:201602005718198240   整理番号:70A0211315

アルカリ硫酸塩の存在での鉱物形成の特殊性

Особенности минералообразования в присутствии шелочных сульфатов.
著者 (2件):
資料名:
号:ページ: 18-20  発行年: 1970年 
JST資料番号: R0022A  ISSN: 0041-4867  CODEN: TSMTA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
電気集じん機に捕えられる硫酸塩(K2SO4,Na2SO4)の影響につき,セメント原料混合物の主成分(炭酸カルシウム)とアルカリの熱ガス(プロパン)中での反応を,結晶光学的および化学的方法で研究。アルカリ硫酸塩は焼結温度でのアリット破壊の原因となり,その存在にホリクリンでカー髪成過程が複雑になり,炭酸ガスの分離を抑えるような化合物が原料混合物に現われる。捕集した粉じんは原料スラリーに入れないようにし,それから別のスラリーをつくり,特別のキルンで焼成するのがよい;写図2表2参6
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る