文献
J-GLOBAL ID:201602005719916626   整理番号:72A0385090

トウモロコシの生育に関する生理生態学的研究 IV 最適葉面積指数の品種および土壌肥よく度間差異

著者 (2件):
資料名:
巻: 40  号:ページ: 462-467  発行年: 1971年 
JST資料番号: G0811A  ISSN: 0011-1848  CODEN: NISAAJ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
交7号とエローデントコーンを供試.個体群における絹糸抽出期の単位LAI当り子実重および全乾物重の対数が,LAIに対して直線回帰を示すことを見い出し最適LAIの推定法を明らかにした.子実および全乾物生産の最適LAIは土壌肥よく度の上昇に従って増大した.最大収量に近い高収を得るLAIの範囲はかなり広い.交7号はエローデントに比べ単位LAI当り子実生産量が大きいため,各肥よく度段階とも最適LAIが小さいにもかかわらず最大子実収量は高くない.全乾物生産の最適LAIは子実生産のそれより大きいので,ガイレージ栽培では,子実栽培より密植し,LAIを高めるのが有利である:参16
引用文献 (16件):
  • 1. ALLISON, J. C. S. 1969. Effect of plant population on the production and distribution of dry matter in maize. Ann. appl. Biol. 63 : 135-144.
  • 2. ALLISON, J. C. S. and D. J. WATSON. 1966. The production and distribution of dry matter in maize after flowering. Ann. Bot. 30 : 365-381.
  • 3. BUNTING, E. S. and L. A. WILLEY. 1959. The cultivation of maize for fodder and ensilage. 2. The effect of changes in plant density. J. agric. Sci. 52 : 313-319.
  • 4. DUNCAN, W. G. 1958. The relationship between corn population and yield. Agron. J. 50 : 82-84.
  • 5. EARLEY, E. B. 1965. Relative maximum yield of corn. Agron. J. 57 : 514-515.
もっと見る

前のページに戻る