文献
J-GLOBAL ID:201602005736081988   整理番号:70A0292489

ニューヨーク州とケベック州における後氷期の断層運動とサイスミシティ

Postglacial faulting and seismicity in New York and Quebec.
著者 (3件):
資料名:
巻:号: 2(part) 2  ページ: 579-590  発行年: 1970年 
JST資料番号: E0015C  ISSN: 0008-4077  CODEN: CJESAP  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: カナダ (CAN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ニューヨーク州からケベック州にかけて露出している古生代のけつ岩と粘板岩層の粘板岩中に,落差linかそれ以下の後氷期の逆断層がみられ,これらは南または東側が上っており,後氷期の走向方向の移動はない。この断層と地震活動との関係を調査した。地震の震央はNW-SE,NE-SW方向に分布しているので,断層の型とうまく一致しない。これは資料が不適当であるために違いなく,近接地域での同様な調査が望まれる。断層の原因は地すべりや霜による転移ではなく,決定的な証拠はないが,地表近くの岩石の容積の増大によるらしい;写図4表2参11
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る