文献
J-GLOBAL ID:201602005755754233   整理番号:71A0271350

溶融重極溶接においての3相アークの自己制御条件の解析

Анализ усЛовий саморегухлирования трехфазной луги прй сварке плавящимся электродом.
著者 (2件):
資料名:
巻: 24  号:ページ: 15-17  発行年: 1971年 
JST資料番号: R0163A  ISSN: 0005-111X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
今世紀の始め,すでにミッケビッツによって提起されていた3相アーク溶接法は今日まで広く普及されていない。3相アーク自働溶接に利用される設備,たとえばТФД-1000の原理的電気回路図,アークの長さにそった励起の際の電圧のベクトル線図など,自己制御条件の解析に必要な基礎的事項が始めに示されている。結論は(1)理論的解析および実験によると,3相アーク自働溶接においてはアーク長さにそっての励起は自己制御プロセスによって完全に作動されていることがわかった(2)この場合の溶接プロセスの自己制御は作働が比較的複雑で不確実な調整器の使用を拒否できる;写図4参3
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る