文献
J-GLOBAL ID:201602005776284970   整理番号:71A0028455

位相移動理論,および長鎖状分子DNAへのその応用

Phase-transfer theory and its application to long chain molecules : DNA.
著者 (2件):
資料名:
巻: 54  号:ページ: 1317-1324  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0275A  ISSN: 0021-9606  CODEN: JCPSA6  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
位相移動理論をDNA分子における2つの無関係な現象,すなわち(a)DNAの電子構造.(b)ヘリックスーコイル転移(変性),に適用。いくつかのスペクトル線とそのギャップは,DNA分子におけるアデニン(A).チミン(T),クアニン(G),およびシトシン(C)の配列に無関係に常に存在することが示された。これは種々のDNAにおいて光スペクトルに全体的類似性があるという事実の説明になる。ヘリックスーコイル転移を周期的境界条件を用いたlsingモデルを用いて調べ.転移についての正確な表現を得た。転移の幅は50%A-T対と50%G-C対において最大。隣接する対の間の強い相互作用を考えると,階段状の転移が観測されないという事実が説明される;写図5表1参11
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る