文献
J-GLOBAL ID:201602005790275720   整理番号:70A0330937

逐次刊行物 図書館におけるその位置と取扱い IX

著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 155-174  発行年: 1970年 
JST資料番号: F0203A  ISSN: 0016-6332  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
表題の目録作業について米国図書館協会員が書いたものの翻訳。予備仕分け,調査作業,仕分け,照合,目録実務,目録変更,仮目録作業,追加記入カード作業,書架リスト,最終工程,分出記入,双書記入,保存資料の簡略処理について詳説。ニューヨーク公共図書館で考案された目録作成作業シートを図示する。原文は,Serial publications;their place and treatment in iibraries,American Library Association,1955;写図4参23
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る