文献
J-GLOBAL ID:201602005830734162   整理番号:71A0156539

製剤中におけるアミノフェナゾンと共存するフェニルプタゾンの定量

UEber die Bestimmung des Phenylbutazons neben Aminophenazon in Arzneizubereitungen.
著者 (3件):
資料名:
巻: 25  号: 12  ページ: 748-750  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0311A  ISSN: 0031-7144  CODEN: PHARAT  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
フェニルブタゾンのアミノフェナゾンの混合物(1:1)において,フェニルブタゾンはアルカリ性過マンガン酸カリ液中で酸化されてアゾベンゾールになる。これをベンゼンで抽出し,波長320mμで吸光度を測定する。この方法で両者混合の錠剤や注射液中のフェニルプタゾンが士3%の誤差で定量できた。本法は簡単で手早く行なえ,またフェニルブタゾンに特異的である;表4参15
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る