文献
J-GLOBAL ID:201602005834228962   整理番号:71A0114857

イオン選択電極の出力電位を測定するための改良法

Improved method for measuring output potential of specific ion electrodes.
著者 (2件):
資料名:
巻: 59  号: 10  ページ: 1530-1531  発行年: 1970年 
JST資料番号: C0260B  ISSN: 0022-3549  CODEN: JPMSAE  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ふっ化ランタンの単結晶電極を用いて,ふっ化物イオン活量を求めるとき,拡大目盛のアナログまたはデジタルのpHメータを使用する。しかし,デジタルが,±0.1mVの電極電位の読みが可能なのに対して,アナログは,±1mVが限界である。それ故,製剤中のふっ化物含量を定量するときに,デジタルpHメータがないときは拡張目盛のアナログより精度のよい装置が必要である。この点を解決するため,記録計を電極と接続し,それにより記録計の入力範囲を適当に選択することによって,標準曲線の求める部分の拡張が可能となった;参8
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る