文献
J-GLOBAL ID:201602005837011018   整理番号:70A0212497

ヒマワリ種子用遠心脱殻機のモデル機のテスト

Испытание опытной модели центробежной обрушивающей машины для высокомаслячных семян подсолнечн〓ка.
著者 (3件):
資料名:
巻: 36  号:ページ: 37-39  発行年: 1970年 
JST資料番号: R0063A  ISSN: 0025-4649  CODEN: MZPYA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
遠心脱殻機の半工業試験機でヒマワリ種子の脱殻を行ない,その長軸に沿っての一回の衝撃で十分脱殻できることが判った。この脱殻の効果には予め種子径をそろえておくことが重要である。単位脱殻能力当りの電力消費,すえ付面積,重量からみてこの遠心式脱殻機は従来のむち打式よりはるかにすぐれている。生産能力は作動ディスクのみぞの数に比例し,1つのみぞあたり15-16t/dに達する;写図4表2参3
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る