文献
J-GLOBAL ID:201602005838309649   整理番号:71A0145052

5,6,7,8-テトラヒドロ-2-ペンゾピリリウム塩の3-アリール置換体および対応するイソキノリンの合成

Синтез 3-арилзамещенных 5,6,7,8-тетрагидро- 2-бензопирилиевых солей и соответствующих нзохинолинов.
著者 (2件):
資料名:
号:ページ: 585-587  発行年: 1970年 
JST資料番号: R0219B  ISSN: 0132-6244  CODEN: KGSSA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
β,γ不飽和ケトンであるシクロヘキセニルアセトフェノンをジクロルメチルブチルエーテルで,無水塩化アルミニウムの存在下ホルミル化を行なった。それより,位置1に置換基を含まない3-アリール置換5,6,7.8-テトラヒドロ-2-ベンゾピリリウム塩の合成方法を研究した。またその塩から対応する5,6,7,8-テトラヒドロイソキノリンを合成した;表1参12
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る