文献
J-GLOBAL ID:201602005850395429   整理番号:60A0096848

誘導電動機と広範囲速度制御装置の組合せ

One machine combines induction motor and wide-range speedcontroller.
資料名:
巻:号: 17  ページ: 76-77  発行年: 1960年 
JST資料番号: C0397A  ISSN: 0013-4872  CODEN: ELODA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
この二つの組合せによって,小形で,電動機の速度を0から同期速度の2倍まで,回転力を一定に保たせながら変えることができる.また回転速度は電源周波数に無関係にできる.Andrew Bekeyにより発明され,四つの三相巻線からなっている.三相の制御用発振器は110Vで3Aまで供給でき,0~電源周波数まで変化する.この電動機は10HPまで作られていて9どんな電圧,周波数のものでも可能であるがおもに110Vで60~400c/s用.最大速度1200r.p.m.動作の説明もした
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る