文献
J-GLOBAL ID:201602005864089274   整理番号:72A0303904

日本海火山岩のK-Ar年代,Sr同位体比,K/Rb比 〓〓 ニホンカイカザンガンノK-Arネンダイ,Srドウイタイヒ,,K/Rbヒ

著者 (6件):
資料名:
ページ: 305-309  発行年: 1971年 
JST資料番号: K19700149  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
日本海の海山から1つ1つの玄武岩と3つの安山岩をドレッジし,K-Ar法により年代を求めたところ,4×10-6年から20×106年の値がえられた。そのK/Rb比は300ないし400であった。この数値は大陸地域の火山岩とよく似ている。87Sr/86Sr比の初期値は0.704~0.707で,太平洋の海山の値より大きい。この原因として,1)海水中のSrの汚染,2)マグマ中に海底たい積物,または地殻物質の混入.3)日本海底下のマントルが太平洋のマントルに比べて,すこし高いRb/Sr比をもっていることが考えられる;写図1表5参3
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る