文献
J-GLOBAL ID:201602005871398819   整理番号:72A0264060

アマチュア用プリアンプ II

Preamplificateur ”grand amateur .II.
著者 (1件):
資料名:
号: 218/219  ページ: 320-324  発行年: 1971年 
JST資料番号: D0544A  CODEN: RVSOA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: フランス (FRA)  言語: フランス語 (FR)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
21ステップ切換によるトーンコントロール回路は10%偏差の抵抗値を採用するだけで1.2.3dBステップの変化特性が得られる。回路はトランジスタ1石でコレクタエミタ間に抵抗を直列にステップの数だけ接続し,バスはLC回路,トレブルはCR回路をアーズとステップの抵抗の接続点にそう入して変化特性を得る。能動フィルタよりなるランプルフィルタ,中域や中高域.低域のブースト,フレッチャ特性を得るものなど音色.音質,プレゼンス,音響特性の補正を行なうコントロール回路につき説明する;写図12
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る