文献
J-GLOBAL ID:201602005873871171   整理番号:72A0029927

塩化鉄とホルムァミドに生成した錯体の構造:Canena-μ-ジケロロピス(ホルムアミド-0)鉄(II)

Compose de coordination forme entre le chlorate ferreux et la forrnamide: Caten-dichlorobis(form. amido-O) fer (II).
著者 (3件):
資料名:
号: 12  ページ: 4209-4217  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0301A  ISSN: 0022-1902  CODEN: JINCAO  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: フランス語 (FR)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
乾燥シアン化水素と混合した塩化鉄(II)をホルムアミドと反応させて結晶物質FeCI2(NCONH2)2を生成。単位格子は三斜晶系,a=3,64±0.02.b=7.68±0.03.c=7。09±0.03A,α=116.8。±0.2,β=91.6.±0.3,γ=96.0.±0.3.空間群P1,Z=1。単結晶X線回折と粉末結晶IRを比較研究した結果,ホルムアミドは鉄のまわりに酸素を通して結合している。鉄は4個の塩素原子および2個のトランス位の酸素原子によって八面体形に囲まれている。八面体は非対称塩素橋かけによって結合し,〔100〕軸に平行に鎖を生成;写図2表4参19
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る