文献
J-GLOBAL ID:201602005919201346   整理番号:71A0300820

熱水変質岩の若干のタイプの空間的,時間的相互関係

К вопросу о пространственном и временном взаимоотношении некоторых типов гидротермально измененных пород.
著者 (1件):
資料名:
巻: 99  号:ページ: 650-656  発行年: 1970年 
JST資料番号: R0130A  ISSN: 0044-1805  CODEN: ZVMOV   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
熱水変質をおこすには,熱水溶液のpH,深さ,温度,浸透作用の過程などが関連しあっている。 酸性火成岩の貫入と関係した変質作用をそのような要素から3つに区分した。1)深さ1km以内の地下火山的なもの,2)深さ1~2・3km,3)2・3km以深。1)は二次的けい化作用を主とするもので,カリ長石,そう長石化作用も伴う。2)はプロピライト化作用,カリ長石化作用の2つのゾーンを伴う変質で,3)はグライゼン化作用,プロピライト化作用の2つのゾーンを伴う。 それぞれの特徴を例をあげてかんたんに説明した;写図2参30
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る