文献
J-GLOBAL ID:201602005924295340   整理番号:72A0349760

システムソフトウェアの運用の監視

Monitoring the operation of system software.
著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 383-389  発行年: 1971年 
JST資料番号: E0674A  ISSN: 0038-0644  CODEN: SPEXBL  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年オペレーティングシステムの重要性がさけばれているが,効率の良いシステムの設評のためには,まず既存システムの運用に関する統計的データを集める必要がある。このため制御カード処理ルーチン,リンケージエディタから必要事項を取り出し,磁気テープに書き込むように改造した。これを用いてデータを集めてみると複数の言語でソースプログラムを書くことは少ない,ALGOLはFORTRANの3倍のコンパイル時間を要す。ライブラリは呼び出しひん度に応して構成を変更してゆくと良い等の予備的結果を得た。データ解析の手法が十分でなく,今後の検討が必要である;表3
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る