文献
J-GLOBAL ID:201602005930269122   整理番号:71A0316214

衝撃荷重の作用をうける飽和砂の挙動についてI

著者 (2件):
資料名:
巻: 18  ページ: 135-141  発行年: 1970年 
JST資料番号: F0127A  ISSN: 0387-0960  CODEN: KKFKA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
飽和砂は,非排水状態で振動荷重を作用させると,液状化破壊が発生する。しかし衝撃的な荷重の場合の挙動は明らかでない。この問題を明らかにするため,衝撃三軸圧縮試験機を試作し,室内実験を行なった結果,飽和砂に衝撃繰返し荷重を作用させても,振動荷重と同様な流動化現象が発生することがわかった。さらに,(a),同一材料,同一条件では,衝撃重錘重量が大きいほど少ない衝撃回数で流動化する。(b)流動化がするための最少限界重錘重量が存在する。(c)同一条件でも試料が異なると,流動化させるに要する衝撃回数が異なるということが判明した;写図10表3
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る