文献
J-GLOBAL ID:201602005932502738   整理番号:72A0208903

カオリン懸濁液の凝こう機構および超音波の作用

Ausbildung unterschiedlicher Koagulationsmechanismen und Wirkung von Ultraschall in verduennten Kaolinsuspensionen.
著者 (2件):
資料名:
巻: 95  号: 10  ページ: 294-301  発行年: 1971年 
JST資料番号: E0255A  ISSN: 0040-9200  CODEN: TZKRAB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
カオリンー水系における懸濁粒子の挙動をいろいろな電解質の存在下で,また超音波を作用させながら流動複屈折法により研究した。有効粒子径の測定につづく,緩和の実験から.PH=x-12では面と面による凝こうが1またpH=3~5では角と面による凝こうが支配的であることがわかった。この2つの凝こうの機構は中性~塩基性では堅い塊り,酸性領域ではちょうっがい効果をもった塊りといった緩和過程によって特徴づけられる。塊状となった試料を超音波の作用によって分散させる実験を行なった。超音波の出力が大きすぎたり,30分以上継続したりすると電導度の増大,pH値の変化などをもたらす;写図12表3参12
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る