文献
J-GLOBAL ID:201602005968177949   整理番号:71A0141776

高周波滴定の機構 I 誘電緩和過程の役割

К вопросу о механизме вы сокочастотного титрования. I. Роль процессов ди〓лектрической релаксации.
著者 (5件):
資料名:
巻: 26  号:ページ: 452-460  発行年: 1971年 
JST資料番号: R0134A  ISSN: 0044-4502  CODEN: ZAKHA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
酢酸ナトリウムと石炭酸ナトリウム混合物を高周波数滴定法で分別定量した。5~100MHzの周波数範囲の高周波滴定装置を用い,水-アセトン溶媒中で,HCIの水-アセトン溶液の滴定液を使用。分子錯体の緩和時間の差による上記両ナトリウム塩の分別定量は,全濃度が(2-3)×10-3Mのとき正確に行なわれる。19.65%のアセトン含有の非水-水混合溶媒中で(~2.5)×10-3Mのナトリウム塩濃度で,0.1~1000Hzの周波数を用いて比電気伝導度を測定,滴定機構についてテバイの理論に基づいて考察:写図5表2参13
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る