文献
J-GLOBAL ID:201602005990136067   整理番号:72A0110673

タイヤの均等度品質に関する研究 VI タイヤの計画的トレッド摩耗に及ぼす前輪と後輪駆動の比較

Research for a uniform quality grading system for tires.VI.Comparison of the effect of front and rear wheel drive vehicles on prolected tread wear of a tire.
著者 (2件):
資料名:
巻: 44  号:ページ: 960-961  発行年: 1971年 
JST資料番号: E0020A  ISSN: 0035-9475  CODEN: RCTEA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
前輪駆動車の前輪および後輪の各タイヤと,後輪駆動車の前後輪各タイヤの摩耗試験結果の報告。前輪駆動車では,ステアリングと推進による疲労が前輪に集中し,逆に後輪の疲労は少く,一方後輪駆動車では,前輪はカープ数により,後輪は車を推進するに必要なエネルギーで疲労が決まることが予想される。ベルトバイアスタイヤをつけて8キマィル走行し,各千マイル毎にX型にタイヤを交換して実測したところ,前輪駆動車では,前輪が後輪の約2倍疲労速度が大きく,後輪駆動車では前後輪で大差のない結果を得た;表1参3
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る