文献
J-GLOBAL ID:201602005998936690   整理番号:74A0292779

山地における河谷系の流路変遷における地質学的要因(コリマ河およびインジギルカ河源流部における例)

Geological factors in the course changes of a system of valleys in mountain regions (exemplified by the headwater basins of the Kolyma and Indigirka rivers).
著者 (1件):
資料名:
号:ページ: 562-565  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0804A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
標記の問題は漂砂鉱床の開発という見地から,最近特に緊急の解決を要する問題となっている。ここでは標記の地域について,流路の変遷を河谷内変動と河谷系の変化に分けて調査した。その結果,河川が流域の侵食過程を規定する働きを持っこと,河谷の発達において氷河作用が重要な影響を持っこと,河谷内変動においては,河岸山腹の侵食特性が重要な要因であること,および特殊な例ではあるが,河谷系のくり返し起る変化は,河川の捕獲とそれに伴う水理特性の変化によってもたらされること,などが明らかになった;写図3
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る