文献
J-GLOBAL ID:201602005999019195   整理番号:66A0210622

レーザビームと共振器

Laser beams and resonators.
著者 (2件):
資料名:
巻: 54  号: 10  ページ: 1312-1329  発行年: 1966年 
JST資料番号: D0378A  ISSN: 0018-9219  CODEN: IEEPAD  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
定式化に重点を置いた総合解説。(1)近軸光線:光学系の幾何光学的安定などを調べるのに近軸光線の系への入出時の軸からの距離,傾きを結びつける伝送行列を考えると便利である。これにより球面共振器の安定領域を示す。(2)波動的解析:波動方程式の基本解であるガウス分布について詳述し,次に高次モードにも言及する。レンズによるビームの変換を論じ,共振器に応用する。異なる系間のモード変換を論ずる。(3)レ-ザ共振器:ホイへンスの原理に基ずく定式化を示し,解の存在に言及しレーザのモードとその回折損失,位相偏移について述べる;写1図24表2参44
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る