文献
J-GLOBAL ID:201602006007405486   整理番号:71A0151869

チログロブリンとりん脂質の相互作用とこのたんぱく質の酵素的水解への影響

Interactions of phospholipids with thyroglobulin and their influence on the enzymic hydrolysis of the protein.
著者 (2件):
資料名:
巻: 215  号:ページ: 477-490  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0207A  ISSN: 0005-2728  CODEN: BBBMBS  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ホスファチジルコリン(I)とボスファチジルエタノールアミン(II)は卵黄から.ホスファチジルセリン(III)はヒツジの脳より,32P-ホスファチジルイノシット(IV)つはヒツジの甲状せんより調製。125Iチログロプリン(V)はヒツジに125Iを静注し,66時間後に甲状せんより調製。エンドウや甲状せんのIVはVと沈殿を作る(pH2.7-4.0)。IIIとホスファチジン酸はpH3.5-4,0でVと複合体を作る。IIIは上の脂質より複合体を作りにくく,Iは複合体を作らない。V-III,V-IVの複合体はプロテアーゼによる水解を著しく高める。V-IV複合体はミトコンドリア/リゾソーム果粒により水解される;写図3表6参371
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る