文献
J-GLOBAL ID:201602006007537463   整理番号:72A0037970

アポロ11号月の標本のメスバウアおよび補足的な研究

Moessbauer and supplementary studies of Apollo 11 lunar sampleission.
著者 (5件):
資料名:
巻:ページ: 209-224  発行年: 1971年 
JST資料番号: D0762A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アポロ11号の持ち帰った月の粉じん(10・084,89)と岩石(10024)について1.8~600。Kの温度範囲にわたってメズバウア効果の測定を行った。線源はパラジウム金属中の25mCiのs7CQを用いた。吸収体としての資料は100~200μmの大きさにみがき,べllリウムはく上に均一に沈殿させマイラーで覆って使用した。鉄を含む主な化合物は輝石とチタン鉄鉱であり,わずかな存在の物質として金属鉄とトロイライト(FeSし。。)があることが判った。粉じんおよび岩石の鉄の含有量はそれぞれ24%.39%と決定された。メスバウアスペクトルの主要なピークのアイソマーシフトおよび四重極分裂強度の温度依存性を調べ,これより2‘の鉄イオンのみが存在することを確めた。低温においてチタン鉄鉱石は反強磁性の相転移を示し,輝石は長いスピン格子緩和時間の影響によってピークが分裂することが観測された。電子顕微鏡,電子回折,磁化率測定,X線回折の実験結果をまとめメスバウア効果の測定結果と比較し.粉じんと岩石の起源が異る可能性があることを議論した;写図13表1参13
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る