文献
J-GLOBAL ID:201602006026109502   整理番号:71A0084484

と粒研削の機構

Mechanisms of abrasive polishing.
著者 (2件):
資料名:
巻: 16  号:ページ: 293-301  発行年: 1970年 
JST資料番号: E0377A  ISSN: 0043-1648  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
非常に小さい切粉が出るようなと粒研削の機構を走査型電子顕微鏡で観察。試料は焼なました純度99.998%の銅を使用。平滑な表面を作っておき,と粒で短距離引っかき,切粉を発生させて表面を切粉のついたままで観察。代表的な写真を掲載。400の炭化けい素と粒のペーパーを0.5から4~8μのダイヤモンドと粒をつけた布を利用。Rabinowicz,Mulhearnによって与えられたモデルを検討し,また布の繊維の先についたと粒による研削を図解で示しその切削機構を究明している;写図6参6
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る