文献
J-GLOBAL ID:201602006048649101   整理番号:71A0205280

高沸点炭化水素の中温熱分解による低級オレフィンの製造

Zur Problematik der Erzeugung niederer Olefine durch Mitteltemperatur-Pyrolyse hoehersiedender Kohlenwasserstoffe.
著者 (1件):
資料名:
巻: 43  号:ページ: 131-139  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0260A  ISSN: 0009-286X  CODEN: CITEAH  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
原油や高沸点原油留分の中温熱分解による低級オレフィンの製造は工業的には流動層反応器の使用により(この方法により比較的多量の遊離炭化水素の分離のコントロールができる)実現化できる。流動層反応器を用いた若干の製造法(比較的長い操作時間でオレフィンが高収率で得られる)を開発。炭化水素生成および低級オレフィン収率の。運転条件および出発物質の性質への依存性について研究し,いろいうなクラッキングプロセス(BASF流動層ブロセス,BASF乱流プロセス,ルルギ/ルールがスサンドクラッキングプロセス,宇部ブロセス,KKプロセス)を相互に比較;写図15表2参24
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る