文献
J-GLOBAL ID:201602006071394668   整理番号:70A0171465

Escherichia coli細胞内のアデノシントリホスファターゼの電子顕微鏡観察

Electron microscopy of adenosine triphosphatase in Escherichia coli cells.
著者 (3件):
資料名:
巻: 16  号:ページ: 449-453. 450(1)-450(4)  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0506A  ISSN: 0008-4166  CODEN: CJMIAZ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: カナダ (CAN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
E.coliBの細胞内のATPア1ゼ活性をPadiculaらの”カルシウム法”またはGomoriの”鉛法”で発現させてから固定し超薄切片を作って電子顕微鏡で観察。酵素活性は原形質と原形質膜に存在。Caを含む基質溶液中に長時間インキュべ一トすると不溶性のりん酸カルシウムが集積して塊を作り,細胞から押出されているのを認める。この排出機構は多細胞生物や原生動物のそれと同じでpyn。cyt。sisの逆のような膜機構の関与もあるものと推定。原形質膜を分離して誤におけるATPアーゼの所在をしらべた結果,それは膜のサブユニットの間に存在することを解明;写図19表2参31
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る