文献
J-GLOBAL ID:201602006105717119   整理番号:70A0012733

ポメラチック粒子と対を組む粒子

Dual partner for the Pomeranchukon.
著者 (1件):
資料名:
巻: 24  号:ページ: 487-490  発行年: 1970年 
JST資料番号: H0070A  ISSN: 0031-9007  CODEN: PRLTAO  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ポメランチック粒子と対を組む新しいレッエ特異点の存在を仮定する。その結果HararlとFreundの与えたポメランチック粒子交換による残余項には真空の量子数を持ったチャンネルにだけ効く付加的寄与が伴う。新しい特異点α,,,は1=2の(エキゾチックな)ππチヤンネルと結合し多分α,,(0)≧0である。さらに他のレッジェカットが対をなす組を形成しそれが共鳴状態からではなく残余項から作り出されると仮定すると一般化された干渉モデルはカットが主に効く過程で正しいことになり.二番目の仮定については近い将来光反応過程などでテスト出来るであろうと示唆
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る