文献
J-GLOBAL ID:201602006135024401   整理番号:71A0305484

入工衛星コスモスで測定した波長15~28μの地球からの逸散放射

Уходящее излучение Земли в интервале длин волн 15-28 мк по измерениям со спутника ≪космос≫.
著者 (2件):
資料名:
巻: 11  号:ページ: 401-405  発行年: 1971年 
JST資料番号: R0086B  ISSN: 0016-7940  CODEN: GEAEA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
標記人工衛星で1968年冬に地球放射を測定した。このときには波長域が15~28μの赤外線となる外向きの逸散放射のスペクトル強度の記録を得た。2500のスペクトルを調べてみて,5つの波長に対する緯度分布を求めた。海洋上の曲線と大陸での曲線には違いがあまりない。昼間の強度は夜と大いに違っている。波長λ=15μでは,65°Sから65°Nまでわずかに系統的な強度減少が認められた。北半球と南半球,地球全体に対して,選定した波長の平均強度とこれに対応する放射温度を計算した;写図2表1参7
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る