文献
J-GLOBAL ID:201602006142891242   整理番号:71A0267844

金属の熱処理および化学熱処理への流動層の利用

Применение кипящего слоя для термической и химико-термической обработки металлов.
著者 (2件):
資料名:
号:ページ: 2-11  発行年: 1971年 
JST資料番号: R0068A  ISSN: 0026-0819  CODEN: MTOMA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 旧ソビエト連邦 (SUN)  言語: ロシア語 (RU)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
0.05-2.0mmの小粒重を通過するガスまたは液体によって不均一系を作り,流体の速度と粒子の重量によっる抵抗が著しくなると半流動状態となって流体の性質を現わす層となる。これを利用して加熱冷却などの処理を行なう方法について総説する。使用粒子の熱伝導性,焼入性能,加熱速度,各種加熱冷却炉への応用例,実験炉の紹介などを行ない,結論としてこの熱処理方法は,加熱冷却速度が速く能率的で,温度,ふん囲気の調整機能もすぐれ,化学熱処理などにも適し,酸化しやすい非鉄合金などの熱処理に適し,また電場,磁場などを作用させる新しい処理方法の開発の可能性もあることを指摘;写図10参61
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る