文献
J-GLOBAL ID:201602006145092383   整理番号:71A0291658

大気汚染分析のための電子工学的装置の需要

Needs in electronic instrument ation for air-pollution analysis.
著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 145-148  発行年: 1970年 
JST資料番号: H0016B  ISSN: 0018-9413  CODEN: IEGEA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
大気汚染用モニタリング装置の新種について一般的に論述した。新しい機器を機能的な性質の面で従来のものと比較した。発展の各段階にある新種の装置のうち代表的なものについて述べる。すなわち二酸化硫黄とかオゾン,二酸化窒素および硝酸の連続測定の工夫がなされている。将来の可能性を検討した結果,化学組成の変化を直接電気的なもので示すことができるような幅広い勢力伝達装置の必要性を知った。その2,3の例についてコンピュータによる方法や電気化学的装置をとり入れて工夫を試みた;写図8参9
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る