文献
J-GLOBAL ID:201602006148184491   整理番号:64A0256839

高純度物質の放射化分析

Activation analysis of high purity materials.
資料名:
巻: 26  号:ページ: 111-1119  発行年: 1964年 
JST資料番号: A0395A  ISSN: 0003-2700  CODEN: ANCHAM  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
性子放射化による一斉分析法を確立した.本報では高純度ベリリウム.アルミニウム中の微量元素を7’線スペタトロメータによしり測定.標準物質と比較定量した.短寿命の10元素(Mg,Al,A,Ti,V,Mn,RJi,DJ,Enl In)は試料を6x1013 n/・2 ・sec の熱中性子束で10秒間照射後非破壊定量した.C1,Br,エは試料を8×1011n/・2・s(1cの熱中性子束で20分間照射後H2 804 に溶かし担体を加え蒸留した.これをNaOH溶液に溶かしγ線スペタトロメータによしり定量した.残りの49元素は試料を8×1011n/・2 ・sec の熱中性子東で16時間照射後.酸で溶解した.次に放射化学的(沈殿,蒸留.溶媒抽出等)に各元素を6グループに分離し各グループのγ線スペクトルをとりそれぞれの元素を定量した;図12表2参9(島津 康行)
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る