文献
J-GLOBAL ID:201602006152149544   整理番号:70A0092243

プラスチックで包装の問題を解決する

Plastic solves packaging problem.
資料名:
巻: 25  号:ページ: 126  発行年: 1970年 
JST資料番号: E0207A  ISSN: 0025-5262  CODEN: MHENA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ユニオンカーバイド社の溶接・切断用トーチのチップ,ノズル。インジェクタの包装を段ボール箱と紙箱で行なっていた時はつぎのような問題があった。(1)種類が多く包装の標準化ができない,包装材料の在庫も増える,(2)輸送中の損傷が多い,(3)包装品の中味の識別が困難である。これを改善し,セルロースアセテートのチューブで包装するようにした。両端にはキャップを付け,チューブの切断は時間当り5,000個の能力を持つ半自動機で行なう。キャップの内側にあるらせん状の突起がクッションとなり運搬中の損傷はなくなった。ストックは数種類のチューブとキャップだけとなった;写図3
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る