文献
J-GLOBAL ID:201602006171056646   整理番号:72A0213916

流体力学的液膜薄化の数式化と第二の液体中に懸架された衝突液滴へのその応用II

The mathematical formualtion of hydrodynamic film thining and its application to colliding drops suspended in a second liquid. II.
著者 (2件):
資料名:
巻: 26  号: 11  ページ: 1881-1892  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0254A  ISSN: 0009-2509  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
正面衝突している二液滴の間にある懸架用流体の放散を表現するためにニュートン流体に対するNauier-Stokesの方程式の遷移解を求めた。これらの式によって界面易動度,ディスク膨張,衝突力,および決定すべき物理的,界面特性変数の両者の影響を明らかにした。第1部の結果の解析によって,衝突回数当りの合体確率は液滴の接触している短い時間内に生じる液膜薄化の量に依存することがわかっており1合体が起るためにはこの短い時間内に充分嫌使用を達成することが出来るような完全な界面易動度が必要であるDl動度の小さい液膜では薄化は非常におそい;写図1表4参13
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。


前のページに戻る