文献
J-GLOBAL ID:201602006238575902   整理番号:70A0129513

Cu2+とオルトフェナントロリンおよびキノリンとの錯体の赤外スペクトル

Note sur les spectres I.R. des complexes du Cu2+ avec la orthophenantroline et la quinoleine.
著者 (2件):
資料名:
巻: 42  号:ページ: 77-80  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0296A  ISSN: 0011-1643  CODEN: CCACAA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: ユーゴスラビア (YUG)  言語: フランス語 (FR)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
CuX2・2L型の錯体,L=o-フェナントロリン(I)またはキノリン(II),X=ClO-4,SO2-4,S2O2-3,Cl,SCN,I,NO3,CH3CO2,の赤外スペクトルを測定した。Iを配位したときには,IIで見られる734と841cm-1(面外振動)および1423,1505,1590cm-1(伸縮)の特性帯はほとんどシフトしないが,多くの場合に,強い分裂や強度の変化が観測できた;表1参16
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る