文献
J-GLOBAL ID:201602006241630922   整理番号:71A0281478

2.25CrMo鋼のクリープ破断試験における金属学的変化

Metallurgical changes in 2.25CrMo steels during creep-rupture test.
著者 (2件):
資料名:
巻: 209  号:ページ: 546-561  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0314A  CODEN: JISIA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2.25CrMo鋼の566°と593°Cにおける50000hまでのクリープ破断のデータを得た。焼なまし試料はフェライト組織が優勢であるが,焼ならしお焼もどししたものはフェライトとベイナイトの割合が変化する組織となった。クリープ強さは細かいM2X析出物の存在するこれらの2相の原因となるが,この析出物の生成とその安定度はそれが起る相に依存する。成長と溶解はフェライト中にあるよりベイナイト中にある方が速く,ベイナイト中のM2Xの溶解にはマトリックスの回復と再結晶が伴われる;写図22表4参17
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る