文献
J-GLOBAL ID:201602006248228674   整理番号:71A0160268

動物細胞膜に付着したポリリボソームの機能

The function of polyribosomes attached to membranes in animal cells.
著者 (1件):
資料名:
巻: 117  号:ページ: 57P-58P  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0205A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
最近,細胞外に分泌されるたんぱく質の合成に成熟肝細胞の膜に結合したポリリボソームが関与しているかどうかを明らかにするための試みがなされている。電子顕微鏡的に粗面小胞体を含まないポリリボソームに富む分画を肝細胞より単離した。遊離ポリリボソームが膜に結合したポリリボソームと機能的に区別できるかどうかを試験管内たんぱく質合成について検討した。たとえば,フェリチン合成では膜結合のものの7~20倍の速度で遊離ポリリボソームで反応が進んだ。これらの結果より成熟肝では上記2種のポリリボソームが活性であり,細胞内に保持されるたんぱく質は膜に結合したポリリボソームでは合成されない様である;参15
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る