文献
J-GLOBAL ID:201602006300087308   整理番号:71A0234805

選択式グラフィック盤

著者 (1件):
資料名:
巻: 17  号:ページ: 61-65  発行年: 1971年 
JST資料番号: G0901A  ISSN: 0374-3128  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
これはカラースライドプロジェクタを用い,監視装置のスクリーン上に監視対象の部分的なグラフィックを投影し,さらに補助投影機で設備機器の運転.故障などができるようになっている。 投影装置はフィルム200枚を収納し,選択所要時間は最大4秒である。 また投影画面の寸法は360mmX240mmになっている。 このグラフィック盤を選択制御と給合させると,選択した制御対象の図が投影されるため,誤認操作がなくなる。 1枚当り10点の運転表示をさせれば,200枚のフィルムを使用すると.2.000点の設備機器が監視できることになる;写図8
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る