文献
J-GLOBAL ID:201602006325853765   整理番号:72A0180355

外から加えたシトキニンによるカルス成長の促進におけるリボシル部分への疑問

Question of the ribosyl moiety in the promotion of callus growth by exogenously added cytokinins.
著者 (6件):
資料名:
巻: 10  号: 23  ページ: 4224-4228  発行年: 1971年 
JST資料番号: B0270B  ISSN: 0006-2960  CODEN: BICHAW  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
N-(イソペンテニル)アデニン誘導体のシトキニン活性に対する9位置の役割および9-置換分の影響を調べた。7-(3-メチルー2-ブテニルアミノ)ピラゾロ〔4,3-d〕ピリミジン(1),3-メチル-1,7-(3-メチルー2-ブテニルアミノ)-3-β-D1リボフラノシルピラゾロ〔4,3-d〕ピリミジi,7-(3-メチルブチルアミノ)ピラゾロ〔4,5d〕ピリミジン,および7-(3-メチルブチルアミノ)ピラゾロ〔4,3d〕ピリミジンを用い,その活性を相当するプリン誘導体の活性と比べた。タバコによる生物学的定量の結果,外から加えるシトキニンの9位置にリボシル部分を加えることは細胞分裂や植物組織の生育促進に必須ではないことを暗示;写図3表2参26
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る