文献
J-GLOBAL ID:201602006331617852   整理番号:70A0203462

応用技術から見た高分子の動的弾性挙動

UEber das dynamisch-elastische Verhalten von Hochpolymeren in anwendungstechnischer Sicht.
著者 (1件):
資料名:
巻: 17  号:ページ: 394-409  発行年: 1970年 
JST資料番号: D0332A  ISSN: 0048-4350  CODEN: PLKAA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高分子の物理的挙動は,その化学構造,成形加工程,応用上の性質について重要な知見を与える。動的弾性試験,ねじり振動試験の概要を述べ,分子運動と緩和,温度・周期による変化,状態と転移など粘弾性の基礎理論を説明。重合体構造,外部可塑剤,架橋・結晶化などが分子運動に及ぼす影響,ポリアミド,ポリエチレンでの実測データ,さらに共重合体,重合体ブレンドなどの系での挙動を詳述。応用的観点から,ねじり振動試験の実用例,ポリアミドの物性,振動データと衝撃強さの関係,振動減衰の意義などに論及;写図19表7参28
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る