文献
J-GLOBAL ID:201602006365863038   整理番号:71A0159582

ウサギにおけるレセルピン投与後の組織のカルシウム消失

Tissue calcium losses following reserpine administration in rabbits.
著者 (4件):
資料名:
巻: 187  号:ページ: 97-105  発行年: 1970年 
JST資料番号: B0025A  ISSN: 0003-9780  CODEN: AIPTA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ベルギー (BEL)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ウサギにレセルピンを投与した後の組織からのカルシウムの消失とふん便への排出を測定し,さらに細胞膜におけるレセルピンの作用を検討する目的で放射性カルシウムのとりこみを測定した。動脈,心臓,肝臓のカルシウム含量はレセルピン処理後に減少した。動脈における減少は処理後2時間で最大に達した。この時期にはカルシウムのふん便中排出量は増大していた。放射性カルシウムのとりこみを測定したが充分なデータは得られなかった。以上の結果より。カルシウムの減少がレセルピンの治療効果や毒性と何らかの関係があることを示唆;写図1表4参29
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る