文献
J-GLOBAL ID:201602006366384257   整理番号:72A0252808

InxGax-11As結晶中におけるGe原子の挙動

著者 (2件):
資料名:
号: 71-51  ページ: 14p  発行年: 1971年 
JST資料番号: S0517A  資料種別: 抄録・索引 (I)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
In<sub>x</sub>Ga<sub>l-x</sub>As単結晶をGaAs基板上に液相成長させた・液相成長法ではIn<sub>x</sub>Ga<sub>l-x</sub>As単結晶が得られるのは組成比xが0≦x≦0・25の範囲であることがE.M.X.電子線回折より確められた。In<sub>x</sub>Ga<sub>l-x</sub>As単結晶にW族原子のGeを不純物としてドープする乙アクセプタ密度N,は組成比xによらず一定となり,ドナ密度N,がxの増大と共ば増す。x<0・1の時は.N<sub>A</sub>>N<sub>p</sub>で成長層はP型に・x>0.1の時はN<sub>p</sub>>N<sub>A</sub>でN型になることがHall測定の結果から分った。従ってx=0.1の近傍では一回の液相成長プロセスでP-Nホモ接合を容易に形成できる。このようにして形成されたP-Nホモ接合の電気的および光電的諸特性についても調べた;写図18表3参
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る