文献
J-GLOBAL ID:201602006377354724   整理番号:69A0228055

フェイルセイフ論理方式の研究

著者 (1件):
資料名:
号: 695  ページ: 1-II,1-88  発行年: 1969年 
JST資料番号: F0015A  ISSN: 0366-9696  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
フェイルセイフという概念を基盤としてディジタル基本論理回路の構成法について検討,実験した結果を報告。フェイルセイフ論理回路を実現するためにポテンシャル極大の概念を提唱し,しきい値発振器を論理演算に対応させ,真理値1には誤らない基本論理回路の構成法を明らかにした。さらに真理値1にも0にも誤らない基本回路の構成法を示した。この結果,論理系内の真理値1および0に対応する物理量が論理情報とチェック信号を兼ねるフェイルセイフ論理回路が実現できた;写図84表28参32
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る