文献
J-GLOBAL ID:201602006382235393   整理番号:71A0298052

粘土の透水性を支配する機構

Mechanisms controlling the permeability of clays.
著者 (2件):
資料名:
巻: 19  号:ページ: 151-158  発行年: 1971年 
JST資料番号: D0939A  ISSN: 0009-8604  CODEN: CCMPA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
水,アルコール,ベンゼン,四塩化炭素中のモンモリロナイト,イライト,カオリンの透水係数をTerzaghiの理論を用いて計算した。間げき溶液が水の場合は粘土はNaまたCa型のどちらかになり,間げき水の電解質濃度は変化する。透水係数は機械的因子(空げきの大きさ,チャンネルの曲がり方など)や物理化学的因子(粘土粒子の凝集,分散)に影響される;写図7表1参28
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る