文献
J-GLOBAL ID:201602006388160492   整理番号:72A0260459

海底同軸ケーブル特性と絶縁材料特性との関係について

著者 (2件):
資料名:
号: 71-88  ページ: 8P  発行年: 1971年 
JST資料番号: S0513A  資料種別: 抄録・索引 (I)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
SF方式用海底同軸ケーブルの高周波での特性を明らかにする目的で,ケーブル構成材料の諸物性と,ケーブル特性との関係を精密につけることを試みた。絶縁体用ポリエチレンの温度および圧力に対する密度の変化を測定し,任意の条件における密度の値が,正確に算出できる実験式を求めた。 また誘電率および誘電体損失についても,温度および圧力に対する依存性を明らかにし,これらの結果を用いて,任意の条件におけるケーブルの減衰量を算出する方法を明らかにした。 一例として,SFケーブルの減衰量の温度係数を求めてある。 1MHz以上ではtanδの影響により,係数が顕著に減少する;写図4表3参7
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る