文献
J-GLOBAL ID:201602006421562640   整理番号:71A0121387

酸素分子の1849および1931Åの光分解によるオゾン生成の量子効率

Quantum yield of ozone formation from photolysis of the oxygen molecule at 1849 and 1931 Å.
著者 (3件):
資料名:
巻: 54  号:ページ: 1119-1122  発行年: 1971年 
JST資料番号: C0275A  ISSN: 0021-9606  CODEN: JCPSA6  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
酸素分子の光分解によって得られたオゾンの量子効率は,1849Åの光では100Torr以上で2.0であり,1931Åの光に対しては300~1300Torrで0.3と求められた。酸素の吸収係数の測定から,1849Åの線はv=8のどの回転準位とも一致していないのに対して,1931Åの方はv=8のある回転準位と大体一致していることが示された。この結果,1849Åの照射では基底状態から反ぱつ的な33II0への直接遷移が起こるが,1931Åではより安定なB3Σ-0の回転準位への遷移が起こると考えて説明;写図4表1参21
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る