文献
J-GLOBAL ID:201602006424463340   整理番号:73A0116193

1500V直流けん引システムと代表的負荷電流パターン

A 1500 Volt DC railway traction system and typical load current patterns.
著者 (1件):
資料名:
号: 75  ページ: 1-4  発行年: 1971年 
JST資料番号: D0794A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
シカゴから南に拡がるイリノイセントラル鉄道の160kmの本線と操車場および留置線の1500V直流電化工事を担当したのはコモンウェールズ・エジソン会社である。このシステムの送電容量は49,750kWで250%の過負荷にも勘えうる構造にしてある。変電所は7か所に配置し,架線区分は800~6600m,区分断路器のセット値は3500~6000Aにしてある。この線路には鎖錠装置,自動区間信号,CTCを使用し毎日268本の列車が最高速度104km/hで運転されている。列車速度が高いと風の衝撃で架線支柱が振動し,これが架線を損傷させる原因になる;写図3
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る