文献
J-GLOBAL ID:201602006460597884   整理番号:70A0072002

事故報告(ボイラ関係)

Aus Schadenberichten unserer Ingenieure.
資料名:
巻: 43  号:ページ: 78-85  発行年: 1970年 
JST資料番号: A0179A  ISSN: 0025-4517  CODEN: MSCNA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: ドイツ (DEU)  言語: ドイツ語 (DE)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
(1)塔形ボイラの架構および壁の損傷,50t/h,64atue,500°Cであった。空気予熱器前のCO2が少ないので早めに修理分解して発見した。再発防止として壁間のはりを強くし,箱形ばりは空冷した。(2)過応力による放射ボイラのパイプ支持とれんが積の重大事故,375t/h,57600h運転後のもので特にひどい運転はなかったもの,パイプが200mm下っていた。(3)給水制御装置の不適切によるボイラの焼損。(4)異物による微粉炭機の損傷,タガネの先が入口から入ったためであった,軸曲りその他と8000DMの修理費を要した。(5)送りグレート。(6)真空による給水そう。(7)送風機の案内翼事故。(8)水準指示器の誤動によるポンプ事故;写図21
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る